4月のきく日記


4月30日(日)苗を買いに。
●HOME'Sに苗とねじを買いにいく。プチトマト、へちま、ローズマリー、など。トイザラスにも寄って、ポケモンカードのなんとかが入ってるパックをいっちゃんとそーすい1個ずつ買う。ポケモンカードに関しては、わたしもややはまり気味なのでついついお財布のヒモがゆるめ。あと、リープパッドで使えるココパッドのソフトを1個買う。リープパッドのソフトはむこうの子供用なので、全部英語。←あたりまえ。わたしですら、今、なんて言ったかわからん〜、状態の事が多い。そーすいから「かーちゃんが教えてくれな、わからんやんっ」とごもっともなクレームが。そこで、ココパッドのソフトでまずは親子ともども慣れましょうちゅうことで。ECCジュニアなんとかかんとかっていうソフトです。ちゃんと日本語でもフォローしてくれるので助かります(笑)。ココパッドのソフトはリープパッドで全部使えるんです。でも、リープパッドのソフトはココパッドでは使えるのと使えないのがあるみたい。へんなの。
●リープパッドのソフトは3歳用のやつでもわからん単語とか出てくるので(ちょっと情けない自分)英和辞書を久々に物置からひっぱり出しました。自分のは、へんな落書きがいっぱいしてあって、見る気にならないので、池チャンのきれいな(←勉強したんか?)ほうを使ってわからんときは調べよう。毎日、英語に触れると、少しずつ耳が慣れてきて英語耳になってくるのは、以前、Twenty-Fourのビデオを毎日深夜に見続けてたら、なんとなく聞き取れるようになってきたので体験済み。(←Twenty-Four週間が終わってまた日本語耳に戻りましたが)。子供をバイリンガルに!なんて気はあんまりないのですが、なんか親子で取り組むと面白いのでね。ふふ。


4月29日(祝)結婚10周年。
●結婚10周年♪。気のきいたプレゼントなどをくれるような池ちゃんではないのはわかっているが、せっかくの10周年だから、なんか欲しいなあ、と思っていた。普通の女子なわたし。池ちゃんにそのむね伝えてもなんか反応いまいち。この人はこういう記念の物品にあんまり価値をみいださない人なのだ。女子の気持ちがわからんやつっていうか、なんていうか。でも私があまりにもひつこいので「○○は?」とか提案してきた。でも、よく考えると私も、今すっごく欲しいものって無いし、貴金属のたぐいや服や鞄などもあんまりいらん。ま、10年もったということだけで、よしとするか〜と、こんなかんじの10周年でした。


4月23日(日)引き算。
●池チャンは昨日より回復してきたので、我が家にも平和がもどってきた。つくづく、自分はハハとして未完成なのだと実感。だが落ち込まないぞ!(強気)。と、反省もせず前向き姿勢。
●今日の晩ご飯はピタパンサンド。大量に作りすぎたので、明日の朝&昼もピタパンサンドになりそう。
●天気も悪いし、池チャンの体調もいまいちなので、家でゆっくりすごす。おでかけ好きなので、ついつい予定を入れてしまうのだが、夏頃までは少し控え目にしようと思っている。なんていいますか『引き算』でいこう〜、みたいな。なるべく予定は入れず、おでかけしても近所とか。ほっといても入る予定とかあるので、それくらいでおったほうが、忙しい度がちょうどよくなる気がします。
●ほんとは、ほんとは、自分の創作とか、そんなんではない、もっと普通な手芸とかする時間が欲しいんです。編み物とか、服の修理とか。でもでも、そんな時間がとれそうだったら、個展の準備しなくっちゃとか、思ってしまって落ち着いてできない。きっとおばあちゃんになってもそうなんかな。でも、人形作ってたら、ああ、たのし、って思うから、ま、いっか。


4月22日(土)ピンチ。
●池チャン、風邪?かな、体調悪し。ひとりで子供らの相手してたら何故か部屋が荒れる。そして子供らもケンカ勃発。そしてわたしもキレる。ああ〜〜〜〜池チャン、はやく回復してくれ〜〜〜。
●そーすいのお誕生日会でする出しもの(?)の産まれたときのおはなしの紙芝居の原画制作。30枚。ふ〜〜。これをスキャンしてフォトショで着色の予定。年少、エプロンシアター。年中、パネルシアター。年長、紙芝居。いよいよ最後のとしの出しものだわ。いっちゃんの時は、そーすいの時のエプロンシアターを利用する予定♪


4月21日(金)くしカツランチ。
●幼稚園のお友達のお家に「電気フライヤー」があるというので、生協の串カツで串カツランチ♪地区委員の打ち上げ、串カツにしようと言っていたのがのびのびになっていて、関係者4名、やっと打ち上げ気分でした。満腹〜。いいな〜電気フライヤー。
●いつものデコ部(手芸部)も久々に開催。地区の卒園の贈り物にした「幼稚園版メモリーカード」を自分ら用に作成。制服や、帽子、幼稚園バスや三輪車などのキービジュアルから出来ていて、同じ幼稚園に通ってたら絶対欲しくなるしろもの。イラスト担当はわたしである。へへ。
●そんで、このあいだ掲載されたLOHASの記事を披露すると何故かみんなバカうけ。なんで!?(笑)


4月20日(木)もちこたえる。
●アデノウィルス疑惑であったが、少しづつ回復のきざし。今日もそろって元気に登園。しかもそーすいお弁当始まる。普通の弁当がいい〜!というくせに、海苔の上に薄焼き卵の星をのせると大喜びしてる。うーん、難しい年頃じゃ。こわざならオッケーなのか?
●今日も午後には少し熱っぽくなるので、家でゆっくり過ごす。とーちゃん先生の勉強タイムもありいの、ポケモンカードでかーちゃんと対決もありいの、久々の4人そろってのおやつタイムもありいので、約束のないゆっくりデーもいいものですな。
●やらなあかんことリスト(お仕事以外)□来月のそーすいのお誕生日会のための出しもの(紙芝居?)の準備□個展の準備□お産のイベントで『劇団のりまき商店』にて販売する商品作り(個展で販売するグッズと共通でいこうか)□GWに花壇を作る!□胃カメラ(やだなあ〜〜〜)


4月19日(水)半分復活。
●朝になったら二人ともお熱は下がっていたので、はい登園〜。二人ともまだ午前中で帰ってきはる。それでも、朝八時半からお迎えの11時半までの三時間、おおおおおおおおおおおお、なんて貴重な時間!いっちゃん入園で、我が家に初めてやってきた子供のいない時間。池チャンと二人なんだが(笑)。わたしら夫婦は24時間一緒にいてるようで、朝型池チャンと夜型ワタシで、二人の時間って池チャンが寝るまでの30分くらい(すくなっ!)←今明かされる池田家の秘密、その1。なので、この時間は新鮮です〜〜。二人ともお弁当始まったら、このあいだ発見した美味しいお店にランチに行こう♪と誘ったら、えええーっと言いながらも行く気満々の池チャンであった。
●夕方、いっちゃんの先生から電話!ひえー。「いっちゃん、お友達とけんかして、相手はケガを…」ってな電話だったらどうしよ〜〜と、どきどきしながら話す。一番の用件は「お着替え袋、早くもって来てください」であった(ほっ)。持っていくの、忘れてた!園では粘土で恐竜のたまご(いっちゃんの十八番)作ったり、他にも工作で飛行機作ったり、先生も驚くぐらい色々作りまくってるらしい。家では破壊王なのに意外〜。あと手遊びとかも、すっごく楽しそうにとりくんでるそうな。ほっ。先生も快活なかんじのいい先生。一年、なんかどーんと安心感。
●一方そーすいは、他のクラスに遠征して、年中さんのときのお友達とまたつるんでいるようだ(笑)。けっこうたくましいじゃん。
●午後、晴れたらお花見行こう♪と同じバス停のお友達と話してたけど、病み上がりのため、本日も中止。しゅーん。家でお布団ひいて、静かな音楽かけて、ゆっくりお昼寝…なーんてするわけない!外で遊んでるのとあんまりかわらんやん、ってかんじで遊んでおりました。池チャンが仕事で出ていたので、家の中が荒れてしまった。昨日睡眠不足だったし、ねむい一日だった。子供も大人も睡眠は大事やね。


4月18日(火)早くもお熱が…。
●今日は、少し離れた幼稚園のお友達のお家へ遊びに行かせてもらう予定だったのだが…、午後になって、二人ともお熱。特にいっちゃんは八度超え。ふーっ。中止。いっちゃんだけ、病院へ。たぶん、そーすいも同じ病気(風邪)だろうから、いっちゃんだけ診断してもらって医療費けちる作戦。アデノウィルスかプール熱ちゃうかなということだった。いずれにせよ、しばらく様子みようということに。いっちゃんもそーすいも幼稚園始まったばっかりなのになあ〜。
●注文していたLeapPad届く。きゃっほー♪替え本があって、それを本体に置き、付属のペンで触ると、英語でなんやらかんやらしゃべってくれるたり、音が鳴ったりするのだ。楽器がひけるページもあったり、これが、めっちゃ面白い!そーすいやいっちゃん、英語の教室なんて、費用捻出ムリなので、何かネイティブな音に慣れるようなもんはないかな〜と探していたのだ。でも、前も日記に書いていたが、池チャンが反対していて(自分はレゴばんばん買うくせに〜!)中断していたのだけど、このあいだ池チャンとケンカして腹立つので勝手に注文したった〜〜。届いたら届いたで、池チャンもけっこうノッてるし(笑)!
●うーん、今いちばんのブームはLeapPadかも。ただ、Amazon.comとかでは直接買えないし、売ってるネットショップもごくごく限られてるのが難点。なんとか安く、たくさんの種類から選べるお店はないものかな〜。とりあえず、今は付属の替え本2冊と、トーマスの一冊。これだけでもかなり遊べるけど、他のもほし〜い。
●本体はマイクロフォンが付いてるタイプのを買ったのだけど、録音できて、再生してくれるので、これまた面白い。この一連の作業が子供向きなだけあって、ごくごくシンプルなのがまたいい!ただ、三歳児くらい向けの英語すらヒアリングできない自分がちょっとせつなくはあるけど…。そーすい、いっちゃんと共に同じスタートラインからスタートするつもりで行こう〜おー!
●…と、ここのところ教育系雑誌はイッキ買いするわ、語学教材みたいなんは買うわで、一体どないしたん!?な私ですが、いやいやなんか最近そーいうの(どーいうの?)が面白くって。お受験とかさせたりして〜〜(せーへんせーへん)


4月17日(月)療養日。
●子供たちは何日か前から少し風邪気味。でもお熱はないので、登園。いっちゃんは、相変わらず、行ったかと思ったらすぐ帰ってくる。バスから降りるいっちゃん、ちっこくてかわいい〜〜。←バカ。
●いっちゃん、帰ってきたらまず「おなかすいた〜。なんか食べたい〜。」です。いつも。まだ10時台です〜〜。
●ってわけで、今日はどこにも遊びに行かず『療養日』です。


4月16日(日)LOHAS。
●私だけ、単独で電車にのって、本屋2件、ABCクラフト、でお買い物。お土産をたのまれていたが、げ、現金がなくなってしまった!帰ったら、いっちゃんは納得してくれず、えらい怒っていた。すまんすまん。
●掲載されたLOHAS特集の情報誌、届く。わお!予想してたより、顔が大きく出てる〜。もっとちゃんとしとくんやった…(後悔)。京阪神で読売新聞を購読されてる方!読売ライフの8ページ見てね。特集によると、ロハス層のイメージは、・価格より機能性や環境への配慮を重視。・地球環境に負荷をかけない。・なるべく薬にたよらない。・ナチュラル志向。・自己啓発に投資…といった感じなのだそう。『地球環境を考慮するという考え方は、エコロジーやスローライフとも似ているが、消費行動に積極的で不便な生活を嫌う点で異なる』とも。ふむふむ。そういわれてみると、そうかもなあ。でも自己啓発には投資してないな。あと、消費行動にはある意味積極的であはあるけど、普段はひかえめ。どちらかというと、過多な消費行動こそ一番の環境破壊では?と最近とみに思ってる。思ってるけど、いろいろ買ってしまう〜。『不便』は嫌ってるけど、『不便』を楽しんでるとこもあるな。
成分表示的には、
25%スローライフ
20%エコ
20%ロハス
15%へなちょこ
15%いいかげん
5%てきとー
ってとこでしょうか。いや、下の3つの比率、もっと多いはず。


4月15日(土)また歯が抜けたが…。
●そーすいの歯がまた抜けた。そのあとからはえかけの永久歯がのぞいているのだが、これがどーも斜めにはえてるっぽい。ど、ど、どうするべ!?大丈夫なん!?斜めって、そんな〜!永久歯どすえ!…と動揺してます。小児歯科とかで相談したほうがいいのだろうか。(悩)


4月14日(金)あれあれ兄弟。
●今日も子供ら二人とも午前中で幼稚園から帰ってくる。同じバス停のお友達のお家へそのまま遊びに行かせてもらう。お昼ごはん、我が家の残り物と、お友達のおうちの残り物をジョイントさせ、みんなで食べる。
●そーすい、いっちゃん、幼稚園始まってから、午後は決まって『荒れ荒れ』なので(←新しい環境になるときって決まってこんなかんじ。どっか、神経使ってくたびれてるのかなあ)、心配していたのだが、まあ、大きなもめごともなくて、ほっ。私もなごまさせえちただき、ほっこら。
←そーすい自作ポケモンカード。(謎)


4月13日(木)フルでお仕事。
●お仕事全開。脇目もふらずせっせっせ。ほんとに。
←幼稚園に提出する書類がけっこうあるので、いちいち封筒に名前やクラス書くのめんどくさいので、こんなラベル作成。(ミスプリの裏利用)けっこうかわいいでしょ〜。


4月12日(水)いっちゃん、初登園。
●いっちゃん、ちょっと緊張しながらも、初登園。行く気まんまんのいっちゃんであったが、周りのみんなに「意外と、行く気まんまんの子が、いざとなったら泣いてバスのらへんのんちゃう〜?」とか言われてたので、わたしもうっすら覚悟はしてたのですが、やっぱり次男パワーで、あっさりにっこりバスに乗り込んでました。
●今日はお友達に遊びに来てもらいました。子供らは家でまったり遊んでました。
←二人そろっての園生活。貴重な一年のはじまりはじまり〜。


4月11日(火)そーすい幼稚園はじまる。
●そーすい、始園。いっちゃんはお休み。幼稚園のお友達からそーすいへ直々にお電話をもらい、何やら約束をし、遊ぶことに。今日はそーすいが遊びに行かせてもらう。子供同士で、お互いの親の都合もふまえつつ、待ち合わせ場所などを相談してる会話…、ほほえましい。が!やはりあいまいな点もちらほら。結局、今日はどちらの家で遊ぶかは、お互いに違うほうを思っていた(苦笑)。


4月10日(月)いっちゃん入園。
●あの、ヒナみたいだったいっちゃんが、なんと入園。今日は入園のつどいの日。いっちゃんの担任の先生は、前から「この先生がいいな〜」と思ってた先生で、ほーんとラッキー♪ほっとした。おまけに知ってる人もいて良かった。そーすいのほうの始園は明日なのだが、クラス発表ははりだされていた。おおお、ご近所の仲良しさんとは離れちゃったけど、年少さんのときのお友達がけっこう一緒。ほかにも年中さんのときのお友達や地区のお友達を合わせるといっぱい知ってる人がいて、こちらもまずまずひと安心。ワタシ的にはお友達がおってほっとしてるけど、そーすい的には、年中さんのときの仲良しさん4人は見事にばらばらにさせられてました。さてさて、明日、どんな顔で帰ってくるかな〜〜。新しい仲良しさんまたできたらいいね。
●幼稚園の入園式は、ちょっと変わってて、子供が安心して通えるように、(つかみが肝心ってことでしょうか?)各クラスに分かれて、アットホームにこじんまり行われます。園長先生のお話もありません。子供をおひざにのせて、お歌を歌ったりします。ビデオのお父さん達も、立ってると威圧感があるので、子供の目線に合わせて低く座ります。いっちゃんの固まりかげんが笑えます。名前を呼ばれても、いっちゃんだけ返事してませんでした(笑)。それでも、そーすいの時、しみじみ3年保育に通わせてよかったと思ったのと一緒で、いっちゃんも、きっとかけがえのない体験を山ほどして帰ってくる予感はしっかりしてるので、母はどーんと安心感でいっぱいです。ぶかぶかの制服がいとおしい、いっちゃんのハレの日でした。
●あさってから、二人揃っての登園が始まります。いったいどんな日々なんでしょう。楽しみ、楽しみ。貴重な一年になりそう。
●家でささやかなお祝い、お寿司パーティ♪アイス付き。
●花粉症(?)はげしい。雨の日にかぎり、いっつもひどくなる。これって何??
←いざ入園式へ!雨で写真もあまり撮れず。
←入園グッズ、スターウォーズ!


4月9日(日)ポケモンカード。
●男衆が図書館などに出かけてるあいだ、お仕事にはげむ。世間ではお花見??結局今年は本格的なお花見できんかったな〜。
●ポケモンカードの対戦(そーすいvsわたし)を一回だけする。ワタシの負け。く、くやじ〜〜。思うんですが、ポケモンカードのゲームって、もっと絵をセンス良くして、かんじのいい輸入もんのゲームっぽいムードにしたら、がらっと世間の印象がかわると思うねんけど…。ワタシもやる前は、偏見にみちみちてたけど、やってみたら面白い。色んな要素があって、考えたり決断したり、戦略を練ったり、運にまかせたり。大ヒットするだけあって、良く出来てる。計算もしないといけないし、字もすらすら読めないといけないし。と、ポケモン及びカードゲームを語るにはあまりにも貧相な経験値なワタシだけど。ああ、ひつこいけど、あのアニメ調のイラストさえ違ってたらなあ〜
●いっちゃんの入園、いよいよ明日。明日はくズボン、用意しようとしたら、な、な、ない!どこにもない!池チャンと大捜索しましたが見つかりません。さらに大捜索したら、ひょんなところから出てきました。ほっ。


4月8日(土)京都青少年科学センターへ。
●そーすいの『恐竜のホネが見たい』という熱い希望により、京都青少年科学センターへ行ってきました。いきなり恐竜登場で、大興奮の兄弟。表情をのぞき見してたら面白い。設備は古めの科学館であるけど見所いっぱいで、我が家好み。なるほど実験ランドは、20種類以上のメニューの中から選ぶ。ええー、どういうこと!?と思っていたら、それぞれのセットをもらって、パソコンでやり方がアナウンスされるしくみ。わかりやすかったし、おもしろ〜い!我が家は「手作り望遠鏡」に挑戦した。他にもやりたいメニューがいっぱい!実験コーナーではそーすい、持参したノートを取り出し、何やら書き込んでいた(笑)。笑える〜〜〜。液体窒素の実験を見学するのは二回目なので「知ってる、知ってる!」とか実験の先生につっこんでました(苦笑)。自然科学系の博物館、面白いわあ。全国の博物館、巡りたいな〜。
●帰りはショッピングモールで途中下車。またもや男衆『ポケモンカード』買ってるし〜〜!中華やさんで外食して帰りました。
←この恐竜、しゃべるのです!そーすいもいっちゃんも、ほんとにしゃべってると思ってて、子供の単純さ純粋さに驚く。
←研究する兄弟。写真が小さくてわかりづらいが、奥のそーすいの目が白目むいててこわい。ちょっとVOW的。
←望遠鏡制作!ほかのもしてみたい!
←実験ショーのあいだ、そーすいがノートになにやら書き込んでいた(笑)。液体窒素の実験だったのだが、ー193度のとき、どうなったとか書いてあるようだ(笑)。おもしろすぎ。


4月7日(金)入園間近。
●幼稚園入園準備の総仕上げ。おっと、ぞうきん一枚が抜けてた。いやーん、今さら、ぞうきんだけ縫うのめんどくさい。
●子供たちは、池チャンと隣りの市へ図書館の本を返しに。晩ご飯はお好み焼き。
←入園式用にコサージュ作成。FrancFrancで買ったインテリア用の水に浮かべる花で作りました。控え目なかんじに出来上がって自分では満足。


4月6日(木)入学式、潜入レポ。
●近所の小学校の入学式。入学式って子供はどんな格好なん?大人は?と興味津々だったので、お友達と、小学校の通り道で待ち伏せしてチェックすることにしました(うしし)。ところが!ちょっと遅かったみたいで、ほとんど見られず。校門まで行ってみよう〜!と、行ってみたところ、中にも入れそうだったので侵入。きゃー、同じ幼稚園のお友達何人かにも会えたり、知ってる人何人かにも会えて、参考(笑)になりまくり。体育館の中も大丈夫よ!入り!と、誘われたのだが、さすがにそれはやめといた。着物の人は少数。お父さんは黒のスーツが多い。男の子も黒のスーツが圧倒的に多い。お母さんは色々。女の子も色々。でも、そんなにびらびらヒラヒラ系はいなかった。シックなかんじ多し。靴は運動靴の子もちらほら。
●とーっても参考になったし、楽しかったし、侵入して良かった〜。来年は私たちがこの場にいるのか〜。一年なんてあっという間やろうなあ。しみじみ。それにしても、校庭にいると、森の中の小学校ってかんじで、このほのぼのした雰囲気が大好き。この雰囲気に一目惚れして、ここの校区に住もうと思ったほど。ただよう空気のかんじ、大きなポイント。幼稚園選びの時の大きなポイントでもあったわ。お産の時の助産院の時の『アタリ』感と全部一緒かも。そういう嗅覚(触覚?)にはずっと敏感でいたいな。
←今日はそーすいが晩ご飯を作ってくれるというので、お願いした。今回は『お手伝い』ではなく、そーすいが主任シェフである!
←そーすいオリジナルたまご丼完成〜
←これは、制作前のスケッチ(笑)


4月5日(水)お花見→雨。
●幼稚園のお友達3組でつどって、近所の植物園にお花見に行く予定でしたが、あいにくの雨。お友達のお家でお弁当食べたりして遊びました。昨日とメンバー同じ(笑)。最近、お友達の間で話題になってるのが「ランドセル選び」。というのも、私が言い出しっぺなのだが、「まだ1年もあるのに気が早い〜」と、ばかにしていたお友達もだんだんその気になってきた(笑)。みんなのあいだで候補に挙がっているのが『大峡縫製のランドセル』。良さそうなのだが高めなのでみんなで悩んでいる。あとは、ファミリアと土屋鞄。でも本命は『大峡』。このあいだコードバンのお財布を買ったお店である。一年上でこのランドセル買ったお友達がいるので、今度見学させてもらおうと盛り上がっている。


4月4日(火)つくしとり。
●ご近所の幼稚園のお友達と、つくしとりに。池チャンに道案内を頼む。大人3人子供4人。少し時期遅かったのか、収穫は少なかったけど、絶好のつくし日よりでお散歩が楽しかった。ゆっくりお散歩するのは私は久しぶりだったかも。近所はお散歩にぴったりののどかな所が満載。←単なる田舎。季節も良くなるのでもっとお散歩しようっと。スギナ茶を作るために、スギナも採取。子供たちも探検気分で楽しそうであった。
←大人も子供もちょっとした探検気分。


4月3日(月)タコ公園で打ち合わせ。
●お産のイベント「もっとお産」の打ち合わせでタコ公園へ子連れでのぞむ。いっぱい来てくれていて、当日も盛り上がるといいなあ〜。子供らもほったらかしで勝手に遊んでくれており、ちっちゃい頃に比べたら成長したなあ。スタッフとしてはもちろん、今回はブースも『劇団のりまき商店』で出すのでそっちも楽しみ。商品作らなくっちゃ〜〜!


4月2日(日)幼稚園グッズ、進む。
●昨日朝までミシンしたので、昼前まで寝る。午後もチクチク。


4月1日(土)じいじ退院へ。ほっ。
●昼間はじいじのお見舞いに。月曜退院になり、ひと段落。4月は部屋代が無料なんだそうな。なんじゃそりゃ〜。特なのか損なのか微妙。でも、無事元気になって退院できて良かった、良かった。再発しませぬよう。じいじ、禁煙を誓ってたし、いいきっかけになったかも。
●夜中から朝まで、幼稚園グッズ作りのスパートかける。
←首にかけてるのは、『レゴはずし』!ペンダント仕様に池チャンに改造してもらって。レゴマニアの人なら道ですれ違ったら「おおっ!」と気づくはず(笑)