2017年  5月  
 2017年 5月 24日 (水)   Stranvaesia davidiana
【場所】
 東アジア区

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 24日 (水)   Philadelphus sericanthus
【場所】
 東アジア区

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 24日 (水)   カナメモチ
【場所】
 高地カシ型照葉樹林

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 24日 (水)   ハタケニラ
【場所】
 ポイントI付近

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 24日 (水)   マツリカ
【場所】
 管理温室周辺

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 24日 (水)   ヒメジョオン
【場所】
 ツバキ山

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   温帯スイレン
【場所】
 芝生広場

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   カンボク
【場所】
 花木園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   ガマズミ
【場所】
 日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   エゴノキ
【場所】
 日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   イボタノキ
【場所】
 日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   ナツハゼ
【場所】
 低地カシ型照葉樹林

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   アオハダ
【場所】
 低地カシ型照葉樹林

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   フトイ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   フイリショウブ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   ヒメミクリ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   ネムロコウホネ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   ナガエミクリ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   ドクゼリ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   チャショウブ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   タテジマフトイ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   ショウブ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   シュロガヤツリ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   サジオモダカ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   コウホネ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   キバナヘイシソウ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   キショウブ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   カキツバタ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   オオミクリ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   オオフトイ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   ウキヤガラ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   アミメヘイシソウ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   ハクチョウゲ
【場所】
 花木園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   トサシモツケ
【場所】
 花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   ダンチョウゲ
【場所】
 花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   キイシモツケ
【場所】
 花木園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   Physocarpus bracteatus
【場所】
 花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   Physocarpus amurensis
【場所】
 花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   Philadelphus sp
【場所】
 花木園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   ムラサキカタバミ
【場所】
 ヤシ園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   マツヨイグサ
【場所】
 ヤシ園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   ニワゼキショウ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   シュロ
【場所】
 ヤシ園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   コアジサイ
【場所】
 ヒノキ・サワラ型

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   ウリノキ
【場所】
 ヒノキ・サワラ型

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   コンフリー
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   コリアンダー
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   ネジキ
【場所】
 ツバキ山

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   カナメモチ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   ムラサキツユクサ
【場所】
 果樹見本園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   マユミ
【場所】
 温帯型落葉樹林

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 19日 (金)   トベラ
【場所】
 街路樹(ポイントN付近)

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 19日 (金)   ゼンテイカ
【場所】
 針葉樹園芸種(ポイントI付近)

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   カキツバタ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   ネムロコウホネ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   コウホネ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   ヒメミクリ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   フトイ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   タテジマフトイ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   オオフトイ
【場所】
 水生植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   コナスビ
【場所】
 ツバキ山

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   アメリカフウロ
【場所】
 ツバキ山

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   マルバウツギ
【場所】
 日本産樹林見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   マユミ
【場所】
 日本産樹林見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   フジベニウツギ
【場所】
 日本産樹林見本園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   ハコネウツギ
【場所】
 日本産樹林見本園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   ハクウンボク
【場所】
 日本産樹林見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   ニシキギ
【場所】
 日本産樹林見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   タンゴイワガサ
【場所】
 日本産樹林見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   シラキ
【場所】
 日本産樹林見本園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   コゴメウツギ
【場所】
 日本産樹林見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   トチノキ
【場所】
 日本産樹林見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   ユリノキ
【場所】
 ユリノキ広場

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   タカノツメ
【場所】
 低地カシ型照葉樹林

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   チャボトウジュロ
【場所】
 ヤシ園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   トウジュロ
【場所】
 ヤシ園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   シュロ
【場所】
 出入口付近

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   タニウツギ
【場所】
 花木園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   シャクナゲ
【場所】
 温帯南部型落葉樹林

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 12日 (金)   コツクバネウツギ
【場所】
 アカマツ型針葉樹林帯

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   エゴノキ
【場所】
 アカマツ型針葉樹林帯

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   ハナヒョウタンボク
【場所】
 東アジア区

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 12日 (金)   カジノキ
【場所】
 東アジア区

【開花状況】
 終わりかけ
 
 2017年 5月 12日 (金)   モチツヅジ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 11日 (木)   アツバキミガヨラン
【場所】
 乾燥地の植物

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 3日 (水)   ツクバネウツギ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 3日 (水)   シナアブラギリ
【場所】
 (8)サクラ山

【開花状況】
 見ごろ
 
 2017年 5月 3日 (水)   トサノミツバツツジ
【場所】
 (1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 開花
 
 2017年 5月 3日 (水)   カラタネオガタマ
【場所】
 (17)乾燥地の植物

【開花状況】
 開花