2015年  5月  
 2015年 5月 28日 (木)   ヤマアジサイ
【場所】
樹林(9)ヒノキ・サワラ型針葉樹林

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 28日 (木)   フェイジョア
【場所】
(9)梅園・果樹見本園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 28日 (木)   ムラサキシキブ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 28日 (木)   ヤブムラサキ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 28日 (木)   クレナイミズキ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 28日 (木)   キンシバイ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 28日 (木)   ウメモドキ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 28日 (木)   ネコノチチ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ

 
 2015年 5月 28日 (木)   タイサンボク
【場所】
(12)マグノリア園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 28日 (木)   キョウチクトウ
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 28日 (木)   レモンタイム
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 28日 (木)   オオアブノメ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 28日 (木)   ナガエミクリ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 28日 (木)   サジオモダカ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   ハナショウブ
【場所】
 芝生広場附近

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   イチヤクソウ
【場所】
樹林(5)高地カシ型照葉樹林

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   ルー
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   ヒメミクリ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   ヒメスイレン
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   ヒメジョオン
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   ササユリ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   ドクダミ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   ヒメシモツケ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   コバノズイナ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   ホザキシモツケ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   トキワサンザシ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   カリステモン
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   ヒトツバハギ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   ヒマラヤキンシバイ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   ハシドイ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   ウツギ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   ズイナ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   キミガヨラン
【場所】
(17)乾燥地の植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   Yucca treculeana
【場所】
(17)乾燥地の植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   サツキツツジ
【場所】
(17)乾燥地の植物

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   アブラギリ
【場所】
(4)東アジア区

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 22日 (金)   イタチハギ
【場所】
 マメ科植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   シャリンバイ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   ネジキ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   スイカズラ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 22日 (金)   ソヨゴ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   トケイソウ
【場所】
 入口付近

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 15日 (金)   アサザ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   ミクリ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 15日 (金)   チェリーセージ
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 15日 (金)   エルサレムセージ
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   ヤロウ
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 15日 (金)   コアジサイ
【場所】
樹林(9)ヒノキ・サワラ型針葉樹林

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   ウリノキ
【場所】
樹林(9)ヒノキ・サワラ型針葉樹林

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   イワウツギ
【場所】
(4)東アジア区

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 15日 (金)   ガマズミ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   センダン
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   ノイバラ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   ヤエウツギ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 15日 (金)   サラサウツギ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 15日 (金)   ハクチョウゲ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   ハナザクロ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 15日 (金)   キイシモツケ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   サルナシ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   アワブキ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 15日 (金)   ハマクサギ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   トベラ
【場所】
樹林(1)海岸型照葉樹林

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 15日 (金)   アリストロキア ウェストランディー
【場所】
(18)熱帯・亜熱帯の植物附近

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 15日 (金)   ネコノツメ
【場所】
(18)熱帯・亜熱帯の植物附近

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 8日 (金)   エゴノキ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   イボタノキ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 8日 (金)   トチノキ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   マルバウツギ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   ハコネウツギ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   フジベニウツギ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   コゴメウツギ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   ベニウツギ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   カントウマユミ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   イワガサ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   ハグマノキ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   アメリカテマリシモツケ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   ダンチョウゲ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   アメリカカンボク
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ

 
 2015年 5月 8日 (金)   ヒメシャリンバイ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 8日 (金)   カンボク
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 8日 (金)   サンショウバラ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ

 
 2015年 5月 8日 (金)   カナメモチ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   ヒツジグサ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   ヒメコウホネ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   ドクゼリ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   チャショウブ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 8日 (金)   キショウブ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   オオミクリ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   チャイブ
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
  見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   コンフリー
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
  見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   白花フレンチラベンダー
【場所】
 ハーブ園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 8日 (金)   温帯スイレン
【場所】
 スイレンプール

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 8日 (金)   カンゾウ
【場所】
(19)水生植物附近

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   ユリノキ
【場所】
 ユリノキ広場附近

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   シナアブラギリ
【場所】
 桜山附近

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ウケザキオオヤマレンゲ
【場所】
(12)マグノリア園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   ツリガネカズラ
【場所】
 入口付近

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   カラタネオガタマ
【場所】
 入口付近

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   ヒトツバタゴ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   サワフタギ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   スダジイ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ツリバナ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ミズキ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ホオノキ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ハクウンボク
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   オオコマユミ
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ベニドウダン
【場所】
(1)日本産樹木見本園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   サンザシ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ヤエコデマリ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   コデマリ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   トサシモツケ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   ドイツコデマリ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   コマユミ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   マユミ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   ヒマラヤソケイ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   セイヨウサンザシ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   タニウツギ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   ハマナス
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ヤブデマリ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ウンナンソケイ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ウラジロイワガサ
【場所】
(15)花木園

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   コツクバネウツギ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ハリエンジュ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   ツクバネウツギ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   カキドウシ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ニワゼキショウ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ノアザミ
【場所】
 園内各地

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   コウホネ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   カキツバタ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 見ごろ
 
 2015年 5月 1日 (金)   ネムロコウホネ
【場所】
(19)水生植物

【開花状況】
 咲き始め
 
 2015年 5月 1日 (金)   シャクナゲ
【場所】
(G)温帯南部型落葉樹林

【開花状況】
 見ごろ